KARALIN主催のイベントや、KARALINのメンバーがお出かけ参加するイベントなど♪
是非、参加してみてくださいね!
イベントをお手伝いしていただけるサポーターさんも募集しています。
詳しくは、各案内ページをご覧ください。
![]() |
学習会『子どもの権利を大切にした 子どものセーフガーディング』 日々の活動の中で、子どもが安心して安全に過ごせるための環境づくりを一緒に考えましょう。 ■日時:2025年6月1日(日)13:00~16:00 ■会場:八尾市青少年センター 4階会議室 ■講師:認定NPO法人 ACE 成田由香子さん ■参加費:資料代500円 ■先着30人 ■お申込み先:チラシ内のフォームからお申込みください ■子どものセーフガーディング学習会チラシはこちらから |
---|---|
![]() |
『やおPLAYDAY2025開催決定!』 11/20は「世界こどもの日」 八尾でも子どもの遊ぶ権利を考える1日になれば…と毎年企画しています! お店やあそびもいっぱい!おとなも子どものまじめに遊ぶ楽しい時間です♪ ■日時:2025年11月23日(日)10:30~15:00 ■会場:久宝寺緑地 あいあい広場 ■やおPLAYDAY2025のチラシはこちらから |
![]() |
『やおPLAYDAY2025 出展者募集!』 子どもの遊ぶ権利を保障する「やおPLAYDAY」 主旨に賛同いただき、一緒に盛り上げてくれる出店者さんを募集します! ■出店日:2025年11月23日(日)10:30~15:00 ■会場:久宝寺緑地 あいあい広場 ■募集内容:販売ブース、ボランティアブース、キッチンカー、ステージ出演、子どもブース(子どもふろしきマーケット) ※詳細は下記のチラシをご確認ください ■募集期間:6/18(水)~7/31(木) ※チラシ内のフォームよりお申込みください ■やおPLAYDAY2025出店者募集チラシはこちら |
![]() |
『子どもふろしきマーケット 店開きワークショップ』 11/23(日)に開催するやおPLAYDAYの会場で、 子どもたちが自分で自由に考えたお店を出店!子ども店長です♪ 店開きのためのワークショップを2回開催します(2回とも参加が必要です) ■1回目:2025年9月15日(月・祝日)9:45~11:45 ※親子参加OK。高学年以上は子どものみ。 ■2回目:2025年10月5日(日)14:00~16:00 ※子どものみ参加 ■会場:八尾市青少年センター 4階会議室 ■申込み:チラシ内のフォームよりお申込みください ■子どもふろしきマーケットのチラシはこちら |
![]() |
『いまこれKARALIN』 KARALIN会員のみなさんとおしゃべりしたり、KARALINの「いま」と「これから」を一緒につくっていく時間です 日程が決まり次第、お知らせしますね お楽しみに! お問い合わせ等は、下記までご連絡ください。 karalinwith.2006★gmail.com ※★を「@」に変えてお申込みください。 |
![]() |
不登校・発達あれこれ こどもを育てる人たちのおしゃべり会 日ごろのお悩み、話そうよ。不安な気持ち、お気軽に。 そんな時間を過ごしませんか?どなたでも参加できます。 月に1回開催しています。 ◆八尾市青少年センター(八尾図書館の上)にて開催 4月19日(土)15:00~16:45 6月20日(土)15:00~16:45 ◆NPO法人KARALINにて開催 (東久宝寺2-4-12) 5月16日(金)10:00~12:00 7月18日(金)10:00~12:00 【対象】どなたでも参加できます 【内容】家庭や子どものお悩み座談会 【申込】初回の方はお申込みが必要です。 チラシのQRコードからお申込みください。 ■2025年4月~7月のご案内はこちらから |